-
ドラえもんのしっぽ
2018年06月08日
今日はショップそばにある「ドラえもん像」をご紹介!
高岡の伝統文化が詰まった高岡銅器で出来ているドラえもんです。
そういえば、しっぽはどんな風になっているのだろう??
みぎ、ひだり、覗いてみると中々見えにくい!
右側から覗きこんでみると……チラリ!見えました!
やはりドラえもんのしっぽは丸くないといけませんね。
しっぽを探しながら、像の周りをぐるぐる見ていると
ドラえもんだけでなく、背景になっている襖(ふすま)や木にも、温かみのある質感に気づけますよ♪……しっぽといえば。
現在、原画展「F-GIRLSコレクション展」でも
ドラミちゃんが、ドラえもんのしっぽを引っ張る場面があります。
「ハイキングに出かけよう」の原画皆さんもギャラリーでドラえもんのしっぽを探してみませんか?
-
2022.06.28
7/18(月) 祝日開館のおしらせ。2022.07.03
夏まっ盛り。2022.06.22
原画展 鑑賞の記念に。2022.06.15
大むかしの海へ!2022.06.08
エピソードを振り返りましょう。