-
「まんがに見る食の風景」は11/24まで
2025年11月14日
企画展示室で開催中の藤子・F・不二雄原画展「まんがに見る食の風景」
後期『作ってみよう!』は11月24日(月)までです。
後期終了まで約2週間。
おいしいご馳走を作るために奮闘する様子など原画でご覧ください。11月25日(火)から30日(日)まで、展示替えのため休館となります。
2025年12月1日(月)に当ギャラリーは開館10周年をむかえます。
「はじまり」と「これから」をテーマに3期にわたり原画を展示いたします。
リニューアルしたフォトスポットもありますよ!どうぞお楽しみに!
12月1日(月)は臨時開館いたします。皆さんのお越しを心よりお待ちしています。
富山マラソン2025開催に伴う交通規制について
2025年10月24日
11/2(日)は「富山マラソン2025」の開催に伴い、6:30~10:30まで高岡市美術館
周辺道路で交通規制があります。一部の道路が通行禁止となりますので、お車での
ご来館を予定されているお客様におかれましては、予めご了承ください。
なお、11/2(日)高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーは通常どおり9:30から
開館いたします。
富山マラソン2025公式サイト
交通規制のおしらせ
【駐車場の一部利用制限について】
「富山マラソン2025」大会準備のため、下記の期間、文化の森駐車場の一部がご利用
いただけません。
期間中は、大会スタッフの指示に従って駐車場をご利用いただきますよう、ご協力の程
よろしくお願いいたします。
○駐車場利用制限期間
・地下駐車場:11/2(日)午前6時~9時半
・文化の森駐車場【上段(砂利)】:10/31(金)午後6時~11/2(日)11時
・文化の森駐車場【下段(アスファルト)】:10/31(金)午後6時~11/2(日)
富山マラソン2025駐車場規制について
お湯をかけるだけ・・・
2025年07月31日
「まんがに見る食の風景」後期のテーマは『作ってみよう』!
今回ご紹介するのは『Uボー』の「ごちそうカード」。
カラーの大型原画です。
『Uボー』より「ごちそうカード」
カードにお湯をかけるだけでごちそうに!!
この原画には写植がついていないので
藤子・F・不二雄先生の手書きの文字がご覧になれますよ。
みなさんのお越しをお待ちしています。「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!
2025年06月13日
6月3日(火)より藤子・F・不二雄 原画展 「まんがに見る食の風景」後期『作ってみよう!』が
始まりました。
家族や友達のためにご馳走作りに奮闘したり・・・
『エスパー魔美』より「エスパーコック」
常識はずれな調理方法が登場したり・・・
『モジャ公』より「うまそうな三人」
藤子・F・不二雄先生が描く、ワクワク、ドキドキする食の風景を
ぜひ原画でお楽しみください。皆さんのお越しをお待ちしています。『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!
2025年06月07日
ふるさとギャラリーに新たなオリジナルグッズが仲間入り。
常設展示のドラえもんコーナーに展示中の「森は生きている」の原画が、A4サイズの
クリアファイルになりました!
【ドラえもん「森は生きている」A4クリアファイル440円(税込)】
原画鑑賞の記念にいかがでしょう♪
ギャラリーショップをチェックしてみてくださいね。 -
2025.11.14
「まんがに見る食の風景」は11/24まで2025.10.24
富山マラソン2025開催に伴う交通規制について2025.07.31
お湯をかけるだけ・・・2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!




