-
芸術の秋を目で、耳で
2021年10月31日
ぐっと寒くなると、あぁ秋が深まっているなと感じますね。
さて秋といえば、ふるさとギャラリーはもちろん芸術の秋。
ということで、本日取り上げたい展示作品はこちら。先生の手作り「反射幻燈機」を再現し、
『ふるさと高岡の記憶』として
約4分間の映像を見ることができます。ここでは、昭和初期の高岡の風景と、先生のまんが家になる夢を
写真と言葉と共につづったふるさとギャラリーならではの映像を公開しています。映像はもちろん、映像と合わせて流れる音楽も
とても素敵な音色なんですよ♪なんとお客様の中には、「曲のタイトルを知りたい」と
おたずねになられる方もいるほど。しかし、この音楽はこの映像のためだけに作られたもので、
残念ながら、曲のタイトルといえるものはないのです。この映像と音楽を鑑賞できるのは、ふるさとギャラリーだけ。
ぜひ、芸術の秋を目で、耳で、お楽しみください。透明人間の描き方
2021年10月14日
本日ご紹介するのはこちら。
ウメ星デンカ「とうめい太郎」(「小学一年生」1969年3月号)の原画常設展示「名作まんがの数々」で紹介している
『ウメ星デンカ』から「とうめい太郎」の原画です。このお話は、からだの色をすいとって
太郎が透明人間になるお話。原画の外側に鉛筆で書かれた文字があります。
「太郎は透明人間 線は細く、ベタなし
色は後ろの色をそのまま」先生が書き添えたアシスタントさんへの指示でしょうか。
太郎の後ろにいる、お妃と比べると
先生の指示通り、太郎の線が細く描かれているのがわかります。また、指示書きの「ベタ」とは、色を塗りつぶすこと。
本来は色を塗らないはずだった太郎に、
完成された作品には色が塗られています。制作の過程で、色が加えられたのでしょうか。
原画が完成するまでの様子が、身近に感じますね。カラー原画でQちゃん!
2021年10月02日
現在、好評開催中の5周年記念原画展「ゲラゲラ笑える話」から原画をご紹介。
第3期の展示作品の中には、1点だけカラーの原画があります。
新オバケのQ太郎「ヨットをうかべよう」(「幼稚園」1971年7月号)の原画新オバケのQ太郎「ヨットをうかべよう」の作品。
こちらのページは、見開きで描かれています。幼児誌掲載の作品で、小さな子にも読みやすいよう、
大きいコマやシンプルな構成で描かれています。まるいコマもかわいいですね♪
ヨットを浮かべる場所に困ったQ太郎が、
弟のO次郎のために自分の口でヨットを浮かべるお話です。食べるのが大好きなQ太郎が、あわてたり怒ったりしながらも
ガマンしている姿は、O次郎へのやさしさを感じますね。きれいな色合いで丁寧に描かれているので必見です。
ぜひ、間近でご覧ください。第3期も、すべて本物の原画で展示中♪
2021年09月25日
5周年記念原画展「ゲラゲラ笑える話」第3期も、
すべての作品は、本物の原画で展示中です。原画では、絵を切り取って修正したり、
コマを追加したり順番を変えたあとを観察することができます。ぜひ、目を凝らしてみてください。
「良質な娯楽を提供したい」と話されていた先生の原画を
生でご覧くださいませ。※なお、原画の状態によって、予告なく複製原画へと変更することがございますので、予めご了承ください。
5周年記念原画展「ゲラゲラ笑える話」第3期がスタート!
2021年09月18日
9月14日(火)より、企画展示室では
5周年記念原画展「ゲラゲラ笑える話」第3期がスタートしております。第3期では、ドラえもん「好きでたまらニャい」やキテレツ大百科「失恋はラブミ膏」をはじめ、
今期もゲラゲラ笑える話の原画を展示しています。◯第3期:令和3年8月31日(火)~11月28日(日)(予定)
・ドラえもん「好きでたまらニャい」
・ドラえもん「ああ、好き、好き、好き!」
・チンプイ「ライバルかんげいします」
・パーマン「パー子のすきな人」
・新オバケのQ太郎「U子なんか大きらい」
・キテレツ大百科「失恋はラブミ膏」などから36点
ぜひ原画でお楽しみください♪
-
2024.11.06
11/28 (木) - 11/30 (土) 臨時休館について2024.11.06
「生誕90周年記念」の原画展は11/27(水)まで!2024.10.24
富山マラソン2024開催に伴う交通規制について2024.10.18
わるものはゆるさない!2024.10.05
逆もどしで人助け?