-
古風・キテレツ・発明品
2022年09月22日
本日は、2つの発明品をご紹介します!
藤子不二雄ランド『キテレツ大百科』第4巻カバーイラストこちらは、展示中のカラー原画のうちの1枚。
キテレツとみよちゃんが乗っているのは
「空中遊歩台」という、ゆっくりと空を飛ぶ発明品です。『キテレツ大百科』といえば、このように
江戸時代に考案された古風な発明品の数々でしょう。
コロ助も、
キテレツが「奇天烈大百科」を見ながら作った発明品第1号なのです。
じつは、コロ助のボディは日用品などが使われています。
頭はゴムまり、
胴体は風呂おけ、
腕は掃除機のホースです。コロ助の色合いの可愛さもさることながら、
このように手作り感あふれる発明品はまだまだたくさん!より詳しく知りたい方は、まんがライブラリーで、
『キテレツ大百科』を読んでみてはいかがでしょうか♪ -
2025.01.10
おもちたくさん食べたかな?2025.01.01
あけましておめでとうございます。2024.12.28
今年もありがとうございました2024.12.07
ギャラリーもクリスマス気分!2024.12.01
原画展「まんがに見る食の風景」スタート!