-
富山マラソン2023開催に伴う交通規制について
2023年10月26日
11/5(日)は「富山マラソン2023」の開催に伴い、6:30~10:30まで高岡市美術館周辺道路で交通規制があります。
一部の道路が通行禁止となりますので、お車でのご来館を予定されているお客様におかれましては、予めご了承下さい。
なお、11/5(日)、高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーは、通常どおり9:30から開館いたします。
【駐車場の一部利用制限について】
「富山マラソン2023」大会準備のため、下記の期間、文化の森駐車場の一部がご利用いただけません。
期間中は、大会スタッフの指示に従って駐車場をご利用頂きますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。
〇駐車場利用制限期間
・地下駐車場:11/5(日)午前6時 ~ 10時30分
・文化の森駐車場[上段(砂利)]:11/4(土)午前6時 ~ 11/5(日)午後15時
・文化の森駐車場[下段(アスファルト)]:11/4(土)午前6時 ~ 11/5(日)昼12時
入館者数が30万人を達成!
2023年10月20日
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーは、2023年10月18日(水)をもちまして
総入館者数30万人を達成いたしました。記念すべき30万人目のお客様は、
大阪府からお越しの
辻本 勲(つじもと いさお)様
辻本 久恵(つじもと ひさえ)様のご夫婦でした。柴田ギャラリー長から
30万人達成の記念品として、
ドラえもんのぬいぐるみのほか
ギャラリーオリジナルグッズを贈呈いたしました。お越しいただいた皆様方には、心より感謝申し上げます。
より愛されるギャラリーを目指してスタッフ一同頑張ってまいります。
今後とも藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーをよろしくお願いいたします。オリジナルグッズ新登場!
2023年09月26日
ふるさとギャラリーに
新たなオリジナルグッズが仲間入りしました!
【ドラえもん「怪談ランプ」クリアファイル550円(税込)】展示原画「怪談ランプ」がプリントされたWポケット仕様のクリアファイル。
紙をはさみ込む場所によって「線画」「写植」「原稿用紙」を
楽しむことができます。富山の方言「こわい(=固い)」のセリフとともに
藤子・F・不二雄先生の筆跡まで見ることができるクリアファイルを
鑑賞の記念にいかがでしょうか♪じつは、このお話は、ふるさとギャラリーで展示中なんですよ。
展示と併せて、お楽しみください。10/9 (月) 祝日開館します
2023年09月26日
祝日開館についてのお知らせです。
10月9日(月)祝日につき開館
10月10日(火)振替につき休館
みなさまのご来館を心よりお待ちしています。
カメラで、パシャリ!
2023年09月15日
ようやく過ごしやすくなり
カメラを手に旅に出られる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ふるさとギャラリーでは、藤子・F・不二雄先生が愛用されていたカメラのひとつを展示しています。
このカメラで、どんな景色などを撮っていらっしゃったのでしょうか。
さて、ギャラリーにもおすすめのフォトスポットがいくつかありますが
新たに仲間入りしたスポットがあるので、ご紹介しますね。
F先生の作品に登場するキャラクターが集合するフォトスポット展示鑑賞後に、撮影してくださいね。
-
2025.04.18
微笑みの国からのお客様2025.04.15
みんなの大好物はなに?2025.04.13
5/1(木)の高岡御車山祭に伴う交通規制について2025.04.13
5/5(月)祝日開館します2025.03.14
腹ペコ怪獣と腹ペコなパーマン!?