-
期間限定フォトスポットのご紹介!
2021年03月25日
このたび開館5周年を記念して期間限定のフォトスポットが登場しました。
原画をイメージした台の上に、
『ドラえもん』『新オバケのQ太郎』など
5作品のキャラクターたちがとび出したデザインとなっています。設置期間は、
3月4日(木)~11月28日(日)まで予定しています。
キャラクターたちと一緒に撮る時は、
フォトスポット真横にある左右の柱の前がオススメですよ。ぜひ、5周年記念原画展とご一緒にお楽しみください♪
※展示室内は撮影禁止となっております。
「T・Pぼん」初展示!
2021年03月18日
常設展示室「名作まんがの数々」のカラー原画。
今回は、8枚の原画のうち、『パーマン』『新オバケのQ太郎』など
7枚の原画が入れ替わりました。『チンプイ』と『ポコニャン』の2作品に変わって、
『エスパー魔美』と『T・Pぼん』を展示しました。ふるさとギャラリーで、『T・Pぼん』の原画展示は初めてなんですよ。
T・Pぼん「トロイが亡びた日」(「月刊コミックトム」1984年6月号)の原画(展示中)背景のレリーフのリアルな描写が素敵ですね。
「T・Pぼん」は、歴史好きにはたまらないお話ばかりなんですよ。この「トロイが亡びた日」は、
木馬によって攻め落とされたというトロイ城から、
ぼんとユミ子が一人の少女を助け出すお話です。「トロイが亡びた日」は、藤子・F・不二雄 大全集『T・Pぼん』3巻(小学館)で読むことができます。
ぜひ、まんがライブラリーでもご覧くださいね。気になる壁
2021年03月10日
5周年記念原画展「ゲラゲラ笑える話」がスタートした
藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー。
これまで紺色だった企画展示室の壁が、暖かいクリーム色に変わりました!
その中でも、気になるのはこちらの壁!
1ページだけでオチまで楽しめる原画が大集合。
額の周りには様々なギャグシーンがちりばめられ、
楽しそうな雰囲気が伝わってきます☆
しかし、かわいいからと言って、触れたりしないでくだいね。
身近にごらんになりたい時は、ぜひまんがライブラリーの本で
同じコマを探してみて下さいね。
ギャラリーの見どころは企画展示室だけではありません。
常設展示も名作原画の作品が変わっています。
今後、少しずつブログで紹介していきますね♪ -
2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!2025.05.05
ドラやきと友情?2025.04.18
微笑みの国からのお客様