-
富山マラソン 解除時間訂正
2016年10月29日
本日から、富山マラソン準備日、文化の森駐車場(屋外)は終日ご利用できません。
地下駐車場のみご利用いただけます。
2016年10月30日(日)富山マラソン当日は、ギャラリー付近も交通規制を行い、
10時半の解除予定です。
(先日9時半とお伝えしましたが、時間変更に伴いもう一度ご連絡いたします)
解除後も渋滞が予想されますのでマイカーの使用をひかえ、公共交通機関等の
利用をお願いいたします。
ご来館の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。
ふわふわなフキダシ?
2016年10月28日
みなさん、こんにちは。
今日は、ギャラリーのこのマークをご紹介します。
エントランスにもあるので、大変人気な写真スポットの1つとなっています。
爽やかな、ブルーとふきだしのようなふわふわとしたマークが印象的ですよね。
このマークには、こんな意味が込められているんです。
“高岡の記憶、先生の記憶、先生の思い出、・・・「F」になるまでを思う、ふわふわフキダシのマーク。”
ふわふわのフキダシマークにはふるさと高岡ならではの思いが詰まっているんですよ。
込められた思いを知った後にこのマークを見ると、より愛着がわいちゃうかも?しれませんよ!福岡から
2016年10月26日
みなさん、こんにちは。
福岡からご来館されたとっても仲良しご家族にお会いしましたよ。
なんでも、男性のお客様おひとりで福岡から運転してご来館されたそう。
「高岡へいらした最大の目的はギャラリーなんです」と教えてくれました。
藤子・F・不二雄先生の作品が大好きという思いが伝わって、
とっても嬉しくなりました。ありがとうございます。いとこ同士のお子さんたちは、本当の兄弟のように仲良しでとっても微笑ましく、
『新オバケのQ太郎』の「Qちゃん」と「Oちゃん」を思い出起こしました。
全集『新オバケのQ太郎』1巻より
遠方からご来館いただき誠にありがとうございました。またのご来館お待ちしておりますね!「きみのパオパオコンテスト」始まりました!
2016年10月15日
来年公開の「映画ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険」に先がけて
「きみのパオパオコンテスト」が始まりました。
詳細はこちら!
なんと、ギャラリーはじめ各応募先の“最優秀賞”に選ばれた方々は、
映画のパンフレットに自分の応募作品と名前が登場するんです!
その他にも、映画のドラえもん特製ぬいぐるみといった豪華な賞品がいっぱい♪
ギャラリーの次点となる”優秀賞”には地元高岡の鋳物メーカー「能作」 が手がけた
”ドラえもんペーパーウェイト”や
”ふるさとギャラリーの1周年オリジナルピンバッジ”
“オリジナルグッズの詰め合わせ”をご用意。
全集『ジャングル黒べえ』より
「パオパオ」は『ジャングル黒べえ』でも有名ですよね。みなさんのアイディアがつまったたくさんの「パオパオ」たち
に会える事を楽しみにしております!みんな大好きな「ゴンスケ」
2016年10月12日
みなさん、こんにちは。
昨日の休館日、10月11日は「ゴンスケ」のお誕生日!
藤子・F・不二雄大全集 『21エモン』2巻より「このつぶらな瞳が大好きです!」
と話すのは「ゴンスケ」のことが大好きなギャラリースタッフ。
ショップで大人気のゴンスケグッズは、こちらの「ぬいぐるみストラップ」。
特に男の子の絶大な支持を得ています。
「ゴンスケ」自体は知らないけど、メカ感のかっこいい姿にひと目ぼれしちゃうみたいですよ!
『21エモン』や『ウメ星デンカ』などで大活躍している「ゴンスケ」
メダリストだったり、お金持ちだったりと知られざるエピソードも満載!
ぜひ、ゴンスケの魅力をさがしにギャラリーへいらっしゃいませんか? -
2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!2025.05.05
ドラやきと友情?2025.04.18
微笑みの国からのお客様