-
まんが家の「おれ」たち。
2022年07月27日
ただいま藤子・F・不二雄 原画展「時間旅行~過去・未来~」後期が開催中!
展示中の原画から、いっぷう変わったタイムトラベルのご紹介です。
『SF・異色短編』より「昨日のおれは今日の敵」まんが家である「おれ」は、締め切りが明日にも関わらず、後まわしにして寝てしまった。
せっぱ詰まって駆け回っていたら、急に夜になり、ベッドに眠っている「昨日のおれ」と出会います。「おれ」たちは、締め切りに間に合うのでしょうか!
結局みんな「おれ」だから一筋なわではいかないのが、
おかしくて、ちょっと切ないタイムトラベルです。しずかちゃんと“あいあい傘”?
2022年07月20日
みなさま!
突然ですが、円形通路にある『ドラえもん像』をご覧ください。
(『ドラえもん像』高岡の伝統産業である「高岡銅器」で製作したドラえもん)お気づきでしょうか。
カレンダーがある柱の下をよーく見ると...。
のび太くんとしずかちゃんの“あいあい傘”があるんですよ!
「のび犬」(のびいぬ)と書くところが、
のび太くんらしいですね。
このほかのお話でも、
のび太くんは、字をよく間違えます。たとえば、
「ライター芝居」(藤子・F・不二雄大全集『ドラえもん』4巻)、
「ポータブル国会」(藤子・F・不二雄大全集『ドラえもん』4巻)、
「透視シールで大ピンチ」(藤子・F・不二雄大全集『ドラえもん』8巻)など。
ギャラリーの「まんがライブラリー」で読むことができるので、
探してみてくださいね。8/15(月) 臨時開館します。
2022年07月16日
臨時開館についてのお知らせです。
8月15日(月)臨時開館
8月16日(火)通常開館
みなさまのご来館を心よりお待ちしています。
もうすぐ夏休み!
2022年07月13日
気づけば、
ギャラリーの外ではセミの声がきこえています。
そんな夏ならではの1枚をご紹介します。
『SF短編』より「ユメカゲロウ」すこしふしぎな夏の夜。
真剣なまなざしの少年と、
ゆらめくユメカゲロウが
ぎゅっと張りつめた空気をただよわせます。
撮影地:高岡古城公園外は暑いですが、
ギャラリーは涼しいですよ。
夏休みは、ぜひギャラリーでたくさんの原画をお楽しみください。夏まっ盛り。
2022年07月03日
暑い日がつづいていますね~。
異例のスピード梅雨明けに、草木も水を欲しがっているように見えます。
さて、常設展示室では、カラー原画8枚を展示しています。
そのなかから、
ひまわりのように、キラキラした黄色がまぶしい1枚をご紹介!
『ウメ星デンカ』より「とうめい太郎」
キリリとした色のコントラストから、ハチャメチャなストーリーを予感させます。こちらは、藤子・F・不二雄大全集『ウメ星デンカ』4巻に収録されています。
お話の内容が気になる方は、ギャラリーショップ横の「まんがライブラリー」で自由に読むことができますよ。 -
2022.07.16
8/15(月) 臨時開館します。2022.08.10
“すこし・ふしぎ”な心のつながり。2022.08.03
やさしいポコニャン!2022.07.27
まんが家の「おれ」たち。2022.07.20
しずかちゃんと“あいあい傘”?