-
気になる場所
2018年08月22日
本日は、 ドラミちゃんをマイクに見立てまして
スタッフに
お客様から寄せられるご質問についてリサーチしてみました!
なんでも、高岡おとぎの森公園についてお伺いされることが多いんだとか。
少し距離がありますが「おとぎの森」には、
ドラえもんの空き地を再現した「ドラえもんの空き地」や
「ドラえもんの日時計」があるので、
興味を持たれる方が多いんですね♪場所は、新高岡駅南口側
◆高岡駅南口からは、[加越能バス]高岡~庄川線で15分・佐野新町バス停前下車、徒歩3分。
◆新高岡駅からは、徒歩約15分。火曜日は休館日ですが、公園の方は終日解放しているそうですよ。
「おとぎの森」といえば……
公園の横に位置する、ショウワノートの高岡新本社工場に
ドラえもんの外観壁画が描かれ、ニュースにもなりましたね。
早速見に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。ふるさとギャラリーを見た後は、
藤子・F・不二雄先生の故郷をたっぷり満喫してくださいね♪
お誕生日、おめでとうございます!
2018年08月10日
先日、ショップ横のガシャポンから
素敵な笑顔のお客様にお会いしました☆息子さんが誕生日ということで、
お母様のオススメでご来館して下さったそうです♪当館へは、奈良県からお車で、万葉線のドラえもんトラムへ乗り、
再度お車に乗って来られたそうです。
ドラえもんへの愛を感じますね。さすがです!お母様から展示内容の気に入ったところをお伺いすると
「全部印象的。ムービーの先生の生い立ちがわかるところと、
ドラえもんコーナーのところが良かったです。
パーマンの椅子や、土管の椅子が欲しいと思いました。」
お父様からも
「ドラえもんコーナーで、先生の生い立ちが分かるところが良かった。」
と、教えて下さいました。また、奈良県の良いところも沢山教えていただき、大変勉強になりました。
ご来館、ありがとうございました!少し早めの夏休み
2018年06月13日
本日は、東京からお越しの笑顔の素敵なお客様にお会いしました!
川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムへよく来館されているそうで
本日はドラえもんトラムに乗って、早めの夏休みを利用して当館へ来てくださったそうです!ご一緒に来られたお母様に、気に入った作品についてお伺いすると
「女の子にスポットを当てた作品が良かったです」と教えて下さいました。
本日は貴重なお時間をいただき、どうもありがとうございました。
この後も、先生のふるさと高岡で、素敵な夏休みの思い出を作ってくださいね♪
女の子にスポットを当てた作品、原画展「F-GIRLSコレクション展」。
こちらでは、ひとりひとりの個性が分かりやすく表記されたキャプションも
見どころのひとつなんですよ!ゴールデンウィークも終わり
2018年05月12日
ゴールデンウィークも終わり、
落ち着いた雰囲気が漂うギャラリーにて本日は、笑顔の素敵なお客様に出会いましたよ。
なんとお二人はシンガポールから来てくださったんですって!
Thank you for coming!男性は「幻燈機シアターが気に入りました」と教えてくれました。
こちらがギャラリーの入口に展示されている「反射幻燈機」。
ここから映し出される映像には英語字幕も付いているので
お二人にも内容が伝わったんですね~。
本日は、ご来館ありがとうございました!
また、お待ちしております♪きみの宝物イラストコンテスト ふるさとギャラリー賞が決定!
2018年02月23日
みなさん、こんにちは。
本日は、とっても笑顔で仲良しなお客様に出会いましたよ。
お父さまが、娘さんと従兄弟なのだと一生懸命教えてくださいました。フランス出身の方で、奥様から当館のことを教えていただいて
ご来館されたそうです。気に入った作品をお伺いすると、『妖怪島』の方まで案内してくれた娘さんが
日本語で「かわいい!」と、指を差して教えてくださいました。
藤子・F・不二雄先生の作品を楽しんでいただいて、私もとても嬉しくなりました。どうもありがとうございました。
Merci beaucoup.さて、お待たせいたしました!
この度、「きみの宝島イラストコンテスト」の
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー部門賞が決定しましたよ。最優秀賞・優秀賞に選ばれた作品は、こちらの特設ページでごらんください!
最優秀賞の作品は映画ドラえもん『のび太の宝島』の公式パンフレットにも掲載されます。みごと、高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの最優秀賞に輝いた作品は、
特徴から心の優しさが伝わってくるような素敵な宝物でしたよ。
他にもカラフルなクリスタルで出来た美しい花、大人っぽい女性向けのアイテム、夢のつまった帽子とパイプなど
どれも本当にあったら素敵だなぁと思う宝物の作品ばかりでした。みなさん、本当にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!
-
2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!2025.05.05
ドラやきと友情?2025.04.18
微笑みの国からのお客様