• Japanese
  • English
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

おしらせ

  • 藤子・F・不二雄先生の作品には、時間や場所を移動できる色々な道具が登場します。

    たとえば、
    『ドラえもん』に登場する「タイムマシン」は、
    「時間と場所」を自由に移動できて、とっても便利な道具ですよね。

    本日は、原画展「時間旅行~過去・未来~」の展示作品から
    2つの「タイムマシン」をご紹介します。


    『ポコニャン』より「タイムマシンで早おき」

    ①ポコニャンの手作「タイムマシン
    こちらは「場所」を移動する機能がない据え置き型のタイムマシンです。

     


    『T・Pぼん』より「浦島太郎即日帰郷」

    T・タイムパトロータイムボー
    「時間と場所」の両方を移動できる機能を備えています。

    F先生の描く「タイムマシン」は、作品ごとに異なる特徴をもっています。
    ぜひ「タイムマシン」に注目しながら
    展示してある原画を鑑賞してみてくださいね。


    肉筆回覧誌『少太陽』
    『少太陽』は、藤子・F・不二雄先生が、高校時代に安孫子素雄さんとともに刊行した回覧誌です。

    常設展示室では、『少太陽』のうち「新年特大号」と「子供の日お祝い号」を
    月ごとに入れ替えながら展示しています。

    今月の展示の「新年特大号」から、少しだけお見せします。

    こちらのページでは、まんがの描き方を指南しています。
    ほかにも、まんがや絵物語、なんと、読者ページから広告まで描き込まれているんですよ。

    全ページ自由に読むことができるタブレット端末」を
    同じフロアに設置しています。
    内容が気になる方は、こちらでお読みになってはいかがでしょうか。

    細かな部分まで丁寧に作られた『少太陽』を
    ぜひお楽しみください!

    藤子・F・不二雄 原画展「時間旅行~過去・未来~」後期は、
    11/27(日)まで開催しています。

    本原画展では、「時間旅行(タイムトラベル)」にスポットを当てたまんが原画36点を展示しています。

    会期終了までのこり約1ヶ月!
    まだご覧になられていない方はお早めに。

    とってもかわいらしいお客さまに出会いました。

    ドラえもん、のび太くん、スネ夫くん、しずかちゃん、ジャイアン、ジャイ子ちゃん、ドラミちゃんが
    どこでもドアに大集合!
    みんなそれぞれのキャラクターになりきって、楽しそうですね

    この衣装、全部お母さんたちの手作りなんですって!

    にぎやかで楽しいひとときでした。ありがとうございました!
    また、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

    F先生の高校時代。

    2022年10月20日

    常設展示の中央では、F先生が高校時代に描いたまんが作品を展示しています。
    その中から、F先生の本名「藤本弘」の名で掲載されたものをいくつかご紹介しましょう。


    〝「北日本漫画集団」入選作品〟(1950年)


    〝「北日本漫画集団」入選作品〟より 「幼児の心理」


    〝「漫画少年」入選作品〟(1950~1951年)


    〝「漫画少年」入選作品〟より 「種まき奇談」

    ほかでは見ることのできない高校時代に描かれたF先生のまんがを
    ぜひ、ギャラリーでお確かめください!

  • カテゴリー

  • 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーに関するお問い合わせ :
  • 0766-20-1170

  • info@fujiko-artgallery.jp

No reproduction or republication without written premission. 掲載の記事・写真・イラスト等、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。