-
幻灯機
2016年11月18日
みなさん、こんにちは。
幻灯機から写しだされたFキャラ達と藤子・F・不二雄先生がとっても印象的な1周年のポスター。
今日は、そんな1周年記念ポスターにも描かれている「幻灯機」に注目。
藤子・F・不二雄先生が、12歳の時に手作りしたといわれている幻灯機。
ふるさとギャラリーにもそんな幻灯機の展示があるのはご存知でしょうか?
藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの感動作!
実は、皆さんが大好きな『ドラえもん』のお話の中にも登場するんですよ。
全集『ドラえもん』13巻「実体げんとう機」より
そこにあるかのように映し出されるというひみつ道具なんです。こんな“げんとう機”が実現する日も近いのかな?
そんなことを想像するだけでワクワクしちゃいますね!幸せな秘訣
2016年11月05日
みなさん、こんにちは。
名古屋からご来館されたお客様に出会いました。
「『ドラえもん』大好きで、ずっと、来館したかったんです!毎回ブログみてます。」
とお話してくださいましたよ。
写真の素敵な笑顔からもお客様の温かい気持ちが伝わりますね。とっても嬉しいです!
お家では、たくさんのドラえもんグッズに囲まれて幸せに過ごしているんですって!
ギャラリーも素敵なファンの方に囲まれてとっても幸せです。なんでも、今日はF先生を意識したコーディネイトでベレー帽をかぶってきてくださったみたいですよ♪
でも、お車にベレー帽を忘れてきてしまったようで私は観られなくて・・残念!
先生のトレードマークでもあるベレー帽は作品の中にも登場しますよね。
エスパー魔美全集1巻「くたばれ評論家」 ドラえもん全集17巻「泣くなジャイ子よ」
先生ご自身、手塚治虫先生にあこがれて着用されていたのだとか。
ベレー帽は女の子がかぶるとまた可愛さがUP!とってもおしゃれなアイテムですよね。
是非みなさんもベレー帽ファッションに取り入れてみてくださいね。
本日は、ご来館ありがとうございました!また、お待ちしておりますね。1周年企画第2弾!先生は“ひみつ道具”
2016年11月03日
みなさん、こんにちは。
1周年企画第2弾!です。
ジャンジャーン!
なんと、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの館長 伊藤善章氏の記念講演が決定しました!!
演題は「先生は”ひみつ道具”」
藤子・F・不二雄先生の魅力に迫る特別なお話が直接聞ける貴重なチャンスです!
私も今からとっても楽しみです。
是非みなさんご参加くださいね!【開館1周年記念講演会】
講 師 伊藤 善章 氏 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム館長
演 題 「先生は“ひみつ道具”」
日 時 平成28年12月1日(木)10:30~12:00
場 所 高岡市美術館地階 ビトークホール
定 員 80名(要申込・先着順)※11月8日(火)9時半から電話で受付けます。
電話番号 0766-20-1170(ふるさとギャラリー)1周年企画第1弾!
2016年11月02日
みなさん、こんにちは。
もうすぐ・・12月1日!藤子・F・不二雄先生のお誕生日でもあり、ギャラリーの開館記念日です!
みなさまの温かいご支援によりまもなくギャラリーは開館1周年を迎えます。
ギャラリーではみなさまと一緒に記念すべき1周年をお祝いする楽しいイベントを計画中。
まず第1弾は新企画展♪
パンパパカパーン!
その名も原画展 「キテレツ大百科とものづくり」!
F先生は、幻燈機を手作りするなど手先が器用でものづくりが大好きですよね!
作品の中でも、主人公が様々な工作をするシーンが多く登場します♪
『キテレツ大百科』 ワガハイハコロ助ナリ(第1期)また、高岡市は「ものづくりのまち」として知られています!
高岡ならではの企画として、「ものづくり」をテーマにしました。「キテレツ大百科」を中心に「ドラえもん」や「てぶくろてっちゃん」 などの原画を展示します♪
F先生のものづくりに対する愛情や情熱が伝わる展示内容になってます。
ご期待ください!香港から
2016年11月02日
みなさん、こんにちは。
今日も素敵なお客様に出会いました。
香港からご来館頂いたお客様。
「『ドラえもん』も大好きだけどその他のたくさんのキャラクター達に出会えてとっても嬉しかったです」
とお話してくださいました。
また、ショップではふるさとギャラリーのオリジナルグッズをお求めいただいたようで
お気に入りはこの「オリジナルキービジュアルラスク」。
【※完売しました】
「いろんなキャラクターが描かれているこの絵がとっても魅力的です!」
ギャラリーがオープンする際の際に作られたキービジュアル。
とっても優しい雰囲気で温かみのある
絵がふるさとギャラリーらしくて大人気なんです。
どんなキャラクターが描かれているのか、まんがで答え合わせするのも
オススメですよ!
1周年企画もお楽しみに! -
2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!2025.05.05
ドラやきと友情?2025.04.18
微笑みの国からのお客様