-
東京から来館されました。
2017年09月27日

本日は東京から大学生のグループが来館されました。
みなさん、ドラえもんの研究サークルのメンバーなんですって。
とりわけ、先生の手描きの小冊子「妖怪島」を楽しんでいただきました!
「やはりF先生は漫画の天才!」と実感されたようです♪


その後も、皆さんは、ギャラリー内をじっくり見学されていました。
ご来館ありがとうございました。ご来館ありがとうございます!
2017年09月20日
本日、最初にご来館いただきましたのは、兵庫県からのご夫妻です。
旦那様は、先生の作品が大好きでなんだそうです!
お二人でご覧のところをお邪魔して、お話を聞かせていただきました。

妖怪島の展示や企画展などを興味深くご覧いただき、昨年、川崎のミュージアムにも行ってこられたそうです♪
本日はご来館本当にありがとうございました。
またのご来館をお待ちしております!
雲上の気分で読書を
2017年09月15日

秋晴れのすごくいい天気です。
ギャラリー上に雲が集まってきました。
こんな日は、ドラえもんの「雲かためガス」を使って空に書斎を作って、
大長編ドラえもん「のび太と雲の王国」でも読みたいなぁ‧‧‧‧と空想してしまいます。ということで、そのような気分を味わいながら、ゆったり、のんびり、
ギャラリーのまんがライブリーで読書はいかがですか?
可愛いメッセージ!
2017年09月08日
「ドラえもん、おたんじょう日おめでとう!」
ドラえもんがだいすきです。

今日、ドラえもんの誕生日を祝うドラえもんの絵と可愛いメッセージをいただきました♪
本当にありがとうございます!
思わず、楽しい気持ちになりました。これからもギャラリ-スタッフ一同頑張っていきますので、
是非とも応援よろしくお願いします!ドラえもんトラム運行5周年記念で電停がラッピング!
2017年09月06日
こんにちは。
先日ドラえもんの誕生日の9月3日、ギャラリーに素敵なことがありました♪
秋晴れのなか、ギャラリーの最寄駅である万葉線の志貴野中学校前電停が
ドラえもんブルーにラッピングされたんです!
市内の可愛い園児も参加して皆さんでお祝いしました。



ちなみにドラえもんトラムは、ドラえもん生誕100年前を記念して
2012年9月に登場。
おひろめの式典終了後、園児たちが電停から歩いてギャラリーにも遊びに来てくれましたよ♪

ギャラリーもドラえもんトラムと一緒になって皆さんに愛されるよう頑張っていきますので、
ぜひとも、ドラえもんトラムに乗ってラッピング電停からふるさとギャラリーにお越しください!お待ちしてます!!
-
2025.10.24
富山マラソン2025開催に伴う交通規制について2025.07.31
お湯をかけるだけ・・・2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!




