-
あけましておめでとうございます。
2019年01月01日
✿あけましておめでとうございます✿
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーは、
2019年のお正月を迎えました。昨年4月には開館以来10万人目の
お客様をおむかえするなど、
たくさんのお客様にご来館いただきました。これもひとえに応援してくださる
皆さまのおかげと、ここに改めて御礼申し上げます。新年は、1月3日(木)より
開館いたします。藤子・F・不二雄先生の“ふるさと”として、
これからもより多くの方に、
先生の素晴らしさ、作品の楽しさを感じていただけるよう
発信してまいります。本年も
『高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー』を
どうぞよろしくお願いいたします。2019年1月1日
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
スタッフ一同来年もよろしくお願いいたします。
2018年12月28日
2018年12月28日(金)は、今年最後の開館日です。
今年も「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」には
沢山のお客様にお越しいただきました。
スタッフ一同、皆さまの笑顔に出会えることができて
感謝しています。
ほんとうにありがとうございます!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
年末年始の休館は
12月29日(土)~1月2日(水)まで。
新年は3日(木)9時30分より
平常通り開館いたします。-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
2019年も、皆さまの素敵な笑顔に出会えることを楽しみにしています!
どうぞよいお年をお迎えください♪
ギャラリーのふしぎ
2018年12月23日
本日はギャラリーのふしぎをご紹介します!
ギャラリーの受付カウンターには、こんな注意書きがあります。
「“ネズミ”の入館はご遠慮いただいています」
館内に立っているスタッフは、ネズミたちが入らないように
皆さんが安心して見られるよう、見守ってくれているんですね(笑)
ネズミ入館禁止の理由は、現在開催中の企画展「Fのロボ友 原画展」
“ドラえもん”の解説パネルを読むとわかりますよ!
※ヒントはこのパネルに
もしネズミを発見しても、お静かにお願いしますね!
1点だけの
2018年12月16日
先日、ギャラリーの外に少しだけ雪が積もりました。
今は、すっかり溶けてしまいましたが、これからの寒い季節
皆さま、風邪にはお気を付けくださいませ。
さて本日は、温かい館内から展示作品のご紹介をいたします♪
こちらは、常設展示室のドラえもんコーナー
展示作品の中には、1点だけカラーの原画があります。
「あべこべ世界ミラー」の原画実はこのお話、てんとう虫コミックスでは未収録。
大全集では白黒で掲載されているんです。彩ゆたかなカラー原画でご覧いただけるのは、高岡ならでは。
作品の解説パネルとともにお楽しみ下さい♪「Fのロボ友 原画展」を開催!
2018年12月01日
本日、12月1日は藤子・F・不二雄先生のお誕生日。
そして、ふるさとギャラリーも開館から3周年を迎えました。
ご来館頂きました皆さまのおかげです。ありがとうございます!そして本日から、「Fのロボ友 原画展」が始まります。
藤子・F・不二雄先生が描く個性豊かな“ロボット”=“ロボ友”たちをお楽しみください。
今後も、お客様がより笑顔になれるように、頑張ってまいります!
皆様のご来館を心よりお待ちしています。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます!
-
2025.07.31
お湯をかけるだけ・・・2025.06.13
「まんがに見る食の風景」後期が始まりました!2025.06.07
『ドラえもん』の原画がクリアファイルに!2025.05.25
藤子・F・不二雄 原画展 前期は6月1日(日)までです!2025.05.05
ドラやきと友情?