-
カプキャラ第3弾が登場!
2023年03月07日
ふるさとギャラリーにカプキャラ4種が新登場!
【カプキャラ第3弾】ドラえもんとのび太くんをはじめ、
「きこりの泉」というお話に登場する〝きれいなジャイアン〟がラインナップ♪そして…なんと金色に輝くきれいなジャイアンも!!
どれが出るかはまわしてみてのお楽しみ!
ご来館の際にはぜひチェックしてくださいね♪空飛ぶ発明品?
2023年03月02日
『キテレツ大百科』に登場する発明品をご紹介します。
こちらのカラー原画に描かれている発明品は何でしょう?
藤子不二雄ランド『キテレツ大百科』第4巻カバーイラスト答えは「空中遊歩台」!
空中をゆっくり飛ぶためのジェット機です。
このほかにも、『キテレツ大百科』の作中では、
「熱気球」などの空を飛ぶことができる発明品が登場します。江戸時代の発明品の数々を、ギャラリーの「まんがライブラリー」で、探してみてくださいね!
5/1(月) 臨時開館します。
2023年02月22日
臨時開館についてのお知らせです。
5月1日(月) 臨時開館
5月2日(火) 通常開館
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
あなたの理想のネコ型ロボットは?
2023年02月18日
常設展示室「ドラえもんコーナー」から、
こちらの原画をごらんください。
『ドラえもん』より「怪談ランプ」のび太くんは、ゾーッとするような話をして
みんなを怖がらせようとしますが、うまくいきません。
ドラえもんは、そんなのび太くんのため
ひみつ道具「怪談ランプ」を出してくれます。望みどおりに道具を出してくれるドラえもんは、
のび太くんにとって、理想のネコ型ロボットかもしれませんね。さて、あなたにとっての理想のネコ型ロボットは何でしょう?
以前募集した
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー部門の
『理想のネコ型ロボットイラストコンテスト』入賞作品が決定しました!最優秀賞・優秀賞に選ばれた作品は、こちらの特設ページでごらんください!
最優秀賞の作品は「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」の公式パンフレットに掲載されます。多数の応募作品の中から最優秀賞に輝いた作品は、
トラ柄がすてきなネコ型ロボットでした。他にも数々の素晴らしい作品をご応募いただきました。
みなさま、本当にありがとうございました!スネ夫くんの本音が…?
2023年02月14日
2月はスネ夫くんのお誕生月ということで、
彼が登場する原画のひとコマをご紹介します。
『ドラえもん』より「ジャイアンリサイタルを楽しむ方法」スネ夫くんが、ジャイアンの歌う様子をそっとうかがっているひとコマ。
ジャイアンへのお世辞が上手なスネ夫くんですが、
うっかり本音を言ってしまうことも…。こちらの原画は、
藤子・F・不二雄 原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」で展示しています。
今月は、スネ夫くんに注目して原画をご覧になってはいかがですか? -
2023.05.31
原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」後期がスタート!2023.05.24
原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」前期、もうすぐ終了!2023.05.17
しずかちゃんのお誕生月!2023.05.11
もうすぐ母の日!2023.05.04
アイデアの“タネ”とは?