• Japanese
  • English
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

おしらせ

  • ギャラリーのひみつ?

    2019年02月09日

    静かで落ち着いた雰囲気のふるさとギャラリーですが……
    じつは、原画の展示している額の高さには
    こんなひみつが隠されています!

    展示されているすべての額の真ん中の高さ、「129.3cm」は、
    ドラえもんの身長と同じ高さなんです♪

    「129.3cm」という数字は、
    ドラえもんの連載当時、小学4年生の平均身長でもあるんです。

    どのくらいの高さなのか気になった方は、
    ぜひギャラリーショップ側のドラえもんと並んでみてくださいね☆

    高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
    バレンタインデー企画のお知らせ

    【開催期間】
    2019年2月3日(日)~2月14日(木)
    ご来館されるすべての方(毎日先着50名様)に
    可愛いチョコレートをプレゼント♪

    ※年齢・性別などは問いません。

     

    ⒸFujiko-Pro

    あわせて、2月13日(水)と14日(木)の2日間は、
    シアターの短編映画『ドラえもん&チンプイ エリ様愛のプレゼント大作戦』を
    リバイバル上映します!

    ぜひギャラリーで、素敵なひとときをお過ごしください♪

    大好評開催中の「Fのロボ友 原画展」。
    連日多くの方が楽しんで下さっています。

    皆さまへの感謝を込めて、3周年特別企画を実施します!
    2月1日(金)~3月3日(日)までの約1か月間
    企画展をおこなっている企画展示室に限り、全ての原画の写真撮影がお楽しみ頂けます!

    短い間の特別な企画なので、ぜひお見逃しなく!


    大長編ドラえもん「のび太の鉄人兵団」の原画

    なお、原画の状態によって、
    予告なく終了することがございますので、予めご了承ください。

    ※フラッシュ撮影、動画撮影、自撮り棒や三脚の使用はできません。
    ※企画展示室のみ撮影可能となっております。
    ※他のお客様の鑑賞の妨げになる形での撮影はご遠慮ください。
    ※展示作品や額にはお手を触れないでください。

    小惑星帯への疾走

    2019年01月22日

    本日は、企画展「Fのロボ友 原画展」から
    連載開始から50年になる『モジャ公』の原画をご紹介いたします!


    大全集 モジャ公「アステロイド・ラリー」の原画

    宇宙船のレース「アステロイド・ラリー」での一場面。
    小惑星帯に突っ込んだモジャ公たちは、
    頭をぶつけたドンモの操縦によって切り抜けます。
    独特な形のコマ割が、より物語の疾走感を醸し出しています!

    宇宙船の操作に合わせて変わるドンモの目の動きにも注目ですよ(笑)

     原画のお話しは、ライブラリーのコミックスでも見ることが出来ますので、
    ぜひ作品の魅力に触れてくださいませ♪

    幻燈機の材料

    2019年01月14日

    本日は、ギャラリー入口に展示中の「反射幻燈機」についてご紹介します!

    幻燈機」とは、今の「プロジェクター」の元となったといえる機械
    レンズから、正面の壁に向けて映像が映し出されます。

    映像の中には、藤子・F・不二雄先生が
    どんな材料を使って幻燈機を作っていたか紹介されています。

     

    注目したいのはこちら。

    正面から見ただけではわかりにくいのですが、
    丸いレンズのところに、銀色の部分が少し出ています。
    この部分が“虫眼鏡”の持ち手のように見えますね。

    作られた物の材料を知ると、より先生が身近に感じられるかも……?

     

    こちらは複製展示ですが、細部まで再現された「反射幻燈機」。
    ぜひ、映像と共にお楽しみください♪

  • カテゴリー

  • 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーに関するお問い合わせ :
  • 0766-20-1170

  • info@fujiko-artgallery.jp

No reproduction or republication without written premission. 掲載の記事・写真・イラスト等、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。